最Q5に続き、Q6ではISO14001の認証後の効果 についてご紹介します。
社内的
・環境負担の低減
・職員の環境への意識向上
・事業コストの削減
・PDCAサイクルでの向上心の継続 などがあげられます。
※社外的な事に関しては、Q5と同じですので、削除しました。

実際、環境負担の低減、事業コストの削減等の関連して、省エネ、省資源への取り組みをしていますが、「無駄 なコピー」や「非効率的な作業」などの業務上の問題が明らかになりました。
このような視点から、日常生活を見直すことにより、業務の効率化が進み、更にはコスト削減や職員の意識改革の促進などにも結びついてきています。施策・事業をPDACサイクルを基本としたシステムにより管理することで、現状に満足することなく、常に向上意欲を持つことで、毎年揚げている環境目標にも積極的に取り組んでいき、環境に優しい企業作りを社員全員で行っています。

コーシンサービスは産業廃棄物を取扱っている点から、ISO14001取得の効果 は想像以上に大きく、受注の際のセールスポイントとなったり、信頼のおける会社の指標として、この認証の取得は意味のあるものとなっております。正直、ISO推進室の苦労は耐えないとは思いますが、この認証が会社の信用を支えている一つの柱と理解して、ISOに取り組んでいることは間違いありません。